発達障害ラボ



出張WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査

ご自宅に検査官が出張してWISC-Ⅴ(ウィスク5)検査を実施します。

WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査

子どもの問題行動や課題を明確にします。

 

例えば、勉強面でいうと

・なぜ、学校の勉強がなかなか定着しないのだろう

・なぜ、覚えてもすぐに忘れてしまうのだろう

・なぜ、漢字を覚えられないのだろう

・なぜ、ひっ算ができないのだろう

・なぜ、繰り上がりや繰り下がりが理解できないのだろう

などです。

 

または、日常生活で考えると

・なぜ、時間を守れないのだろう

・なぜ、約束を守れないのだろう

・なぜ、忘れ物ばかりするのだろう

・なぜ、物を大事に扱わないのだろう

・なぜ、よく物をなくすのだろう

・なぜ、片付けができないのだろう

 

ということの原因理由を明確にします。

 

出張WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査のお申込みは

こちらまで


ご自宅でWISC-Ⅴ(ウィスク5)検査を実施するメリットとは

ご自宅でWIS-Ⅴ(ウィスク5)検査を

実施するメリット

新しい場所が苦手な子でも検査できる

電車が苦手な子でも検査できる

が苦手な子でも検査できる

移動時間がいらない

貸会議室などを探す必要がない

など色々あります。

 

なお、出張でのWISC-Ⅴ(ウィスク5)検査の

スケジュールは下記の通りです。

 

例えば、朝10:00からの検査だとすると

10:00~11:30 WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査 

※検査時間の前後、30分くらいは準備片付けで必要です。

※4人掛けもしくは6人掛けのテーブルが必要です。

 

後日(おおむね1週間以内)

21:30~22:30 結果の詳細説明 

※もしくは、22:30~23:30

※詳細説明はZoom(ズーム)で実施します。(PCもしくはスマホ)

※検査結果は説明時、PDFをメールします。

 

出張WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査のお申込みは

こちらまで


出張WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査の料金は

【出張WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査の料金】

 

・ご自宅でのWISC-Ⅴ(ウィスク5)検査および詳細説明

23,350円(税込み)

 ※検査官の交通費が別途必要(往復分)

 ※料金は全て事前振込制

 

 

・最寄りの貸し会議室でのWISC-Ⅴ(ウィスク5)検査および詳細説明

29,350円(税込み)

 ※検査官の交通費が別途必要

 ※料金は全て事前振込制

 ※会議室の予約は当センターでとります。

 ※現在、会議室での検査は実施していません。

 

 

【WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査の概要】

・適用年齢:5歳~16歳11ヶ月

・検査時間:60分~90分

 

出張WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査のお申込みは

こちらまで