110【WISC-Ⅳ】WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査の時間って、どれくらいなの?

 

皆さん、こんにちは。

 

 

発達障害ラボの車重徳です。

 

 

 

こんな質問をいただきました。

 

 

 

「今度、子どもがWISC-Ⅳ検査

受けることになりました。

 

検査の時間は、

どれくらいかかるのでしょうか。」

 

 

 

今回は、この質問にお応えいたします。

 

 

 

 《WISC-Ⅴ検査の低い指標の伸ばし方はコチラから》

 

 

さて、さっそく回答です。

 

 

WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査の

検査時間は、MAXで90分です。

 

 

通常、それ以上かかることはありません。

 

 

 

しかし、検査の途中、何らかの事情で

検査を中断せざる得ない場合もあります。

 

 

 

例えば、子どもが検査の最中に

どうしてもトイレに行きたくなってしまう、

などです。

 

 

 

その場合は、検査を中断して

トイレに行かせないといけません。

 

 

 

さて、ここからは検査を実施する側

必要な情報になります。

 

 

 

先ほど、WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査の

実施時間は90分以内とお伝えしました。

 

 

 

その90分には

インテイク面接が入ります。

 

 

 

インテイク面接も含めての

検査時間 90分なのですが、

それを理解していない心理士さんが

結構います。

 

 

 

そのため検査時間は

 

インテイク面接

+

基本検査

+

補助検査

でMAX90分なのです。

 

 

  

《発達障害児の対応方法を学びたい方はコチラから》

 

 

 

 

さて、WISC-Ⅳ検査を

2日に分けて実施している方もいます。

 

 

しかし、WISC-Ⅳ検査は

なるべく1日で、

しかも一気に終わらせるべきです。

 

 

 

もし、2日に分けてしまった場合は

そのことも含めて

検査結果の読み取りをする必要があるのです。

 

 

 

WISC-Ⅳ検査は、

実施よりも読み取りの方が難しいと言われています。

 

 

 

検査官の方、WISC-Ⅳ検査は

ちゃんと練習してから

本番に挑んでくださいね。

 

 

 

WISC-Ⅳ検査は、仮に失敗したとしても

再度、取り直すことはできないので…

 

 

 

では。。。

 

 

 

《WISC-Ⅴ検査のとり方を学びたい方はコチラから》 

 

 

 

★★

発達障害ラボ

車 重徳