105【WISC-Ⅳ】WISC4検査は個人で購入できるのか?

 

皆さん、こんにちは。

 

発達心理サポートセンターの
心理士/カウンセラーの車重徳です。

こんな質問をいただきました。

WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査キットは

個人で購入できるのでしょうか」

という質問です。

 

職場にWISC-Ⅳ(ウィスク4)検査があれば

子どもの特性をより、

理解することができるようになります。

 

しかし、職場によっては、

WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査の価値が分からず

購入に二の足を踏むということも

多々あるでしょう。

 

 

そこで、WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査を

個人で購入しようと思ったわけですね。

 


さて、今回は、この質問について
お応えいたしましょう。

 

《WISC4検査を自宅で受けたい人はコチラをクリック》

 

さて、さっそく結論です。

WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査キットですが、
個人での購入はできません。

それは、WISC-Ⅴ(ウィスク5)でも同じです。


現在、所属している会社機関を通じて
購入していただく必要があります。


さらには、その会社や機関は
どのような業務をおこなっているのかも
購入する際の確認があります。


そして、その購入にあたっては
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査を作っている

日本文化科学社のHPに
掲載されている販売会社
購入依頼を出す形になります。


発達心理サポートセンターでも
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査や

WISC-Ⅴ(ウィスク5)検査を購入しています。


当然、日本文化科学社が掲示している
検査者レベル全員Cに該当しています。

《WISC4検査の結果を詳しく知りたい人はコチラをクリック》

 

ちなみに参考までに、ですが
発達心理サポートセンターでのWISC-Ⅴ検査の購入元は
千葉テストセンターではありません。

他の販売会社です。


WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査は購入依頼後
必ず販売会社からお勤めの会社または機関
購入依頼をした会社から
必ず電話連絡が入ります。

そして、その電話では
・本人確認
・所持資格の確認
・会社の業務形態
・所属先での業務
などを直接、購入依頼した本人に聞かれるのです。


そのため電話に出るのが困難な職場では
購入は難しいかもしれません。


さて、WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査キットの購入は
情報漏洩の観点からも
けっこう厳しいかもしれません。


それでも子ども達の特性を理解するために
WISC-Ⅳ(ウィスク4)検査キットの購入を考えたい人は
所属機関の長とよく相談をしてみてくださいね。

では。。。

 

 

《WISC4検査のとり方を学びたい人はコチラをクリック》


発達心理サポートセンター
心理士/カウンセラー 車重徳