皆さん、こんにちは。 発達障害ラボ室長の車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子は集団の中に入れません。どうしたら良いのでしょうか。」 というものです。 ★ 僕も集団の中に入れませんでした。 集団とは別の行動をしていました。...
皆さん、こんにちは。 発達障害ラボ室長の車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子は屁理屈ばかりです。何か指示してもやりません。やらない理由をたくさん言ってきます。どうしたらよいのでしょうか。」 というものです。 ★ 何かこれやりなさいと言っても屁理屈ばかりは嫌ですね。 こういったご相談、僕結構受けます。...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「噛みつき癖がある子がいます。どのように指導したらよいのでしょうか?」 というものです。 ★ 何歳くらいでしょうか? 小学校1~2年くらいの子でも発達障がいだと嚙む子いますよね。...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子は外から家に帰ってきて靴をきっちりそろえません。 どのように靴をそろえさせていけばいいのでしょうか?」 というものです。 ★ 靴だけに限らないのですが、あくまで僕がやっているやり方をお伝えします。...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子は場の空気が全く読めません。どうすればよいのでしょうか?」 というものです。 ★ 場の空気読むって非常に難しいですよね。 中々大人でも読めていない人います。...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子はこだわりが強いです。こだわりが強すぎて生きにくいんだけどそのこだわりを捨てられません。どうすればよいのでしょうか?」 というものです。 ★...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子はゲームをやめません。 1時間と決めているのですが、そこを破ってやり続けます。 どうすればよいのでしょうか?」 というものです。 ★ 多くの親御さんの悩みかと思います。...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子は友達に強く言われると言い返せません。どうすればよいのでしょうか?」 というものです。 ★ 言い返せないというのはいくつかパターンに分かれます。...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子は物の扱いが非常に乱暴です。プリントの答えを消す時も消しゴムで軽く消せばいいのに一生懸命消すので紙を破いてしまいます。どうすればよいのでしょうか?」 というものです。 ★ これは感覚統合的な考えです。...
皆さん、こんにちは。 発達心理サポートセンターの心理士/カウンセラーの車重徳です。 さて、こんな質問を頂きました。 「うちの子は時間が全く守れません。どうすればよいのでしょうか?」 というものです。 ★ 例えば、一番多いのはゲームを一時間でやめるって決めているのに、やめられない。 やめるように言うと暴れるとかをよく聞きます。...